記事内に広告を含むことがあります。

T字型の物々しい駅
T字型の物々しい駅

島根県です。ここにはかつて、島根と広島を結ぶJR三江線が走っていました。しかし利用者の減少や度重なる災害によって、全長100kmにも及ぶ路線が全て2018年に廃止されました。

そんなJR三江線の中でも有名で名物と言われていたのが、今回紹介する宇都井駅です。天空の駅とも呼ばれた宇都井駅の現在を紹介します。

地上20mの高架駅

バイクでやってきました
バイクでやってきました

そんな宇都井駅があるのは島根県邑智郡邑南町宇都井下郷。周りにあるのは民家と田んぼ。こんなことだからかつての利用者もかなり少なかったようです。

立派だが遊びは一切なし
立派だが遊びは一切なし

そんな過疎駅なのに立派な駅舎(?)。このような駅ができた背景には、山と山の間のわずかな隙間に建てられたから。駅を地上に設けることができなかったので、このような形になったそう。

東京の古くて狭いマンション感
東京の古くて狭いマンション感

しかもかわいそうなことに、エレベーターやエスカレーターはなし!根性で116段の階段を駆け上がらなくてはいけません。

色々と案内はあったが誰もいませんでした
色々と案内はあったが誰もいませんでした

また廃線後も地元の方々からは愛されているようで、特に2018年にはNPO法人江の川鐵道が設立され、現在においても度々トロッコ運転を行なっています。

地味な内部
地味な内部

てなわけで内部に進んでいきます。団地のような無機質な階段をひたすら登ります。

正気に戻してくれる
正気に戻してくれる

「あと66段」なんて余計なお世話もあったりね。階段内には特に何もないので、こうした装飾が気を紛らわせてくれます。

網越しに見える民家
網越しに見える民家

どんどん地上から離れていく…。

完全に団地
完全に団地

重たいリュックを背負っていたのでかなり難儀しながらも最上階に辿り着きました。ただまぁ筒石駅と比較したら余裕です。

日本一高齢者に優しくない駅だった
日本一高齢者に優しくない駅だった

最後の最後まで無機質。

乱雑な空間
乱雑な空間

トロッコ運行時はここも整理されるんでしょうが、本日はお休み。

残念ながらホームには出られませんでした
残念ながらホームには出られませんでした

ホームへの扉は開いていましたが、一般利用者の立ち入りは禁止されているようでした。非常に残念。

駅のホームから見下ろせる集落
駅のホームから見下ろせる集落

仕方ないので扉を開けて手を伸ばして撮影。地上20mの景色を見ながら電車を待つのは風情があります。もちろん、この景色を見るためには116段の苦難が待っているので、毎日利用したい駅だとは思いませんが。

日本一の高さを誇る駅だった

落ちたら致命傷
落ちたら致命傷

さてこの宇都井駅、地上からの高さが日本一の駅として知られていました。しかし2018年の廃止に伴い、これまで2位に君臨していた埼玉県の北戸田駅が日本一高い駅となりました。ただし、北戸田駅の高さは「20.46m」と正確な値が出ているのに対して、宇都井駅の高さは「20m前後」と曖昧なので、実際は北戸田駅の方が高いかもしれません。

シンプルな外観が素敵
シンプルな外観が素敵

また階段の数では、宇都井駅が116段なのに対して北戸田駅は126段あります。もちろん都会の駅なのでエレベーターやエスカレーターもあり、その外観もビルのようで宇都井駅のような特徴的なものではありません。

フォントにはちょっとこだわりがあるぜ
フォントにはちょっとこだわりがあるぜ

残念ながら現役のうちに訪れることは叶いませんでしたが、それでも三江線の駅のほとんどが立入禁止になっている今、このようにホーム以外とはいえ一般公開されているのはありがたいです。ぜひ訪ねてみてください。

この記事の撮影機材
カメラ1:α7C
カメラ2:GoPro HERO9
カメラ3:Pixel6 Pro

日本全国やばい駅

私はこれまで日本中いくつかの面白い駅を巡ってきました。中でもインパクトが大きかったのが、青森県の木造駅です。もはや説明は不要。見てくれ!

宇都井駅の詳細情報

公式サイト:江の川鐵道公式サイト
住所:〒696-0503 島根県邑智郡邑南町宇都井
電話番号:090-3221-5040(NPO法人江の川鐵道)
場所:Googleマップで見る

営業時間:いつでも入れる
入場料:無料
駐車場:あり

訪問年:2021年
備考:イベント時は200円払えばホームに入れるらしい(トロッコ乗車はさらに別料金)