記事内に広告を含むことがあります。

三河地震地割れ

地割れ』って見たことあるか?

私は『地割れ』っつーと、ハムナプトラ2の最後のイムホテップ様が虫でいっぱいの割れ目のとこにアアァーって落ちてくとこが思い浮かびます。若しくは遊戯王カード。

愛知県蒲郡市の『宗徳寺』の裏に、1945年の三河地震により発生した地割れ現場が保存されているので見てきました。

三河地震の地割れ現場

1945年に三河湾で発生した地震で、最大震度は6とか7とかだったそうな。
当時の貧弱な家屋はバッタンバッタン倒れて死者行方不明者は3000人を超えたとか。

こんな大規模な地震にもかかわらずあまり詳細な記録が残っていなかったりします。それはまぁ当時は戦争中で終戦近くだし、もうだめぽって雰囲気にさせたくなくてわざと情報を隠したんだとか。

『三河地震による地割れ』案内図

三河地震により、大きな断層ができました。
その1つがこの『宗徳寺』の裏に保存されています。市指定の天然記念物らしい。

地割れ現場

そんな地震の恐ろしさを物語る地割れ現場がこれ。
ただの溝やんけー!と思ってしまうけど、地震発生から60年が経とうとしている今、堆積物により溝は埋まってしまったようです。

ただの溝っぽいけど地割れ現場

ブレちゃったけど別角度から。
写真を横断する形で溝があることがわかりますね。

三河地震地割れ

公式サイト:http://www.city.gamagori.lg.jp/site/museum/bun-c-104.html
住所:〒443-0101 愛知県蒲郡市一色町狭間20
電話番号:
場所:Googleマップで見る

営業時間:いつでも
入場料:無料で

備考:落ちるなよ