南知多1周旅行最後は岡川寺の弘法大師像。
こちらのお大師様…
なんと…
木造です!!!!!!!!!!!
ここで全国の大仏/仏像ファンならうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と大暴れするとこですが、おそらくそこまで奇声を発する我がブログの読者は少ないと思います。
木造の坐像の弘法大師というカテゴリーの中では最大かもしれません。
早速中へ。外観は撮り忘れてましたが、とても大仏があるようには見えない小さなお寺です。昔は駐車スペースがあったんですが現在工事中で、駅からもちょっと距離があるのでアクセス悪し。物好きはそれでも来るがね。
若干顔面センター気味のお顔。目尻がセクシーポイント高し。こういうこと書くと謎の団体に怒られるからやめておこう。
お大師様の靴。人間の目線で見ると和式便器にしか見えない。そういうこと言う怒られるって。
言い忘れてたけどサイズは3.6メートル。大きいですね。
後ろに回ると十二支の守護神が。
僕は6月生まれなので守護神は普賢菩薩のはず。でも写真は薬師如来しか撮ってない。なぜだ。そんなにオンコロコロセンダリンマトウギソワカが面白かったのか。
よく見ると背中がパックリ開いていて胎内仏がありますね。
結構ヤバイ顔してます。知り合いに1人くらいはいそう。
僕の守護神普賢菩薩。何故全体像を撮らない。ヘビと龍がかわいかったからか。
おいおい大丈夫か
しかしこう見ると木造とは思えないなめらかな曲線美。
「コウセンジ」 であって「おかがわでら」ではない。しかし「こうせんじ」で変換しても出てこないので「コウセンジ」と読ませる方に無理がある。
本名は「恵當大弘法大師」とおっしゃるそうな。
家にいながらアマゾンを使って外国の製品を簡単に手に入れることのできるこの時代において野暮なことかもしれないが、こういう場所で横文字をしかも外国のキャラクターを見るとちょっと萎える。あ、これ掲載して大丈夫か?
なんだこれ?
見切れてるけど上からぶら下がってる状態。サンドバックを想像してもらえるとわかりやすい。
大師様専用サンドバック?108回殴ると煩悩が消えるそうです。
というわけで南知多1周旅行は終了です。最後がこんな記事でいいんですかね。
廃墟あり、廃線あり、大仏あり、戦争遺跡あり、貝殻ありと珍スポだらけの南知多。わりと珍スポの多い愛知県の中でも濃いところですね。是非一周回って楽しんでみてください。もちろん浜辺に海鮮丼、水族館などA級スポットもたくさんありますよ!