記事内に広告を含むことがあります。

MacBook AirとiPhone6とiPad Air2

2015年3月頃に発売されたMacBook Pro13インチを注文しました。スペックはSSD265GB、メモリ16GB、プロセッサCore i5です。

プロセッサはCore i5Core i7のどちらにするかで悩みました。でもi5とi7の違いがよくわからなかったので、直接Appleの人に聞いてみることにしました。

Appleなら商品注文時に店員さんとチャットで話せます。予約も必要ないのでいきなり「おい」って呼んでも対応してくれます。てなわけで私はCore i5とCore i7のどちらを買うべきかをAppleの人に聞いてみました。

アップル製品で購入を迷ったらチャットでAppleの店員に聞こう

AppleStoreのチャット機能

Apple Store内に「今すぐチャットする」ボタンがあります。ちなみにAppleはホワイト企業なので、このチャットは24時間いつでも開いているわけではありません。

Appleチャット

適当に質問を投げてみました。しばらくするとAppleの店員に繋がります。「普段どのようなアプリケーションを使用しているか」「扱うファイルのサイズはどれくらいか」と聞かれました。

「私は普段Evernote、Excel、Lightroom、Photoshop、Safariくらいしか使わない。でもLightroomを扱う時は40MBの写真ファイルを100個とか開く。」と答えると、「それならCore i5で十分だし、その環境ならむしろメモリを増設するべきだ」と指摘を頂きました。

Core i7の方が単価が高いので、当然高い方の商品をすすめてくると思いきや、普通に相談に乗ってくれて驚きました。さすが大企業、余裕ですね。

ちなみにCore i7は高性能ゆえに電力消費が大きいとの噂も耳にしていたので、それについても聞いてみたところ、大きな違いはないとのことでした。

やっぱりCore i5とi7の違いって、動画編集とか3D描いたりするときに初めて現れるものなのかな?大は小を兼ねると思ってわけもわからずi7にしようと思ってましたが、宝の持ち腐れになるところでした。

相談終わってそのまま店員さんが注文を受けてくれるってことで、注文しました。でもクレジットカード払いだと番号を読み上げないといけなかったり、本人確認のために電話があったりでめんどくさかったです。購入はApple Storeからが楽で良いと思います。

まとめ

Apple Wait

アップル製品で困ったことがあったらAppleに聞こう。