記事内に広告を含むことがあります。

GoogleAnalyricsリアルタイム解析

Google様は今日もあなたを見ています。

<●><●>

Google Analyticsというアクセス解析ツールがあります。
アクセス解析といえば昔は忍者アクセス解析が定番でしたが、今はもうGoogle Analytics1強ですねほんと。

もはやインターネットの支配者になろうとしているGoogleのサービスだけあって、本当にいろいろなことがわかります。その中でも”リアルタイム解析”機能がすごすぎて逆に怖くなってきたので紹介します。

始まりはいつも偶然

いつの間にか標準レポートの中に『リアルタイム』なるものがあった。
まぁ気づかなかっただけかもしれませんが。(※2年前からあったらしい…)
はて、これはなんぞやと。

1秒毎に目まぐるしく変化する数々の数値。
なにかこう、司令室的な株取引的な、1秒たりとも目を離せないような画面です。

リアルタイムの凄まじさ!

一際目を引く大きな数字。
こちらは現在自分のブログを開いている人の数です。まぁ視聴率みたいなもん。
今この瞬間27人が僕のブログを表示している、ということになります。
新規、リピーターが瞬時に判別できるのもいい。

大きな数字の隣には刻一刻と動くグラフが。
左が分単位のPV、右が秒単位のPVです。秒単位とかパネェwww

どこを経由して自分のブログにアクセスしてきたのかもすぐわかります。

検索サイトやリンクだけではなく、SNSからのアクセスもわかります。
TwitterやFacebook、はてなブックマークにも対応しているのは驚きました。

自分の場合はTwitterが多いですね。

どういったキーワードを検索してブログにたどり着いたのかもわかっちゃいます。

モザイクかけたのは卑猥なワードとかじゃなくてただ個人的になんとなく。

自分の検索キーワードが知られてしまうなんて気持ち悪いと思ってしまうかもしれませんが、「誰が」なんという言葉で検索したのかなんてことまではわからないのでご安心を。

ここではブログのどの記事にアクセスがあるのかがわかります。
先程の27人の内訳ですね。

恐ろしいことに所在地までわかってしまいます。
当然細かい住所はわかりませんが、県まではわかります。
やっぱり関東が圧倒的です。地元の廃墟、珍スポネタのおかげか東海地方もちらほらあります。

表示は全てリアルタイムで変化します。
新たにアクセスがあった場合は緑色に、ブログから去ってしまうと赤色になるようです。

まとめ

やばいですね。
もう1つモニターを設置してそっちでずっと流していたくなるくらいやばいです。

とはいえあまりに刹那的な情報なのでブログ運営に活かすのはなかなか難しいかもしれませんが、かなり面白いです。

例えば記事を公開した直後なんかにこの画面を眺めると、どういう風に記事が波及していくのかなんてことも大雑把ですが把握できます。そこはリアルタイムの強みですね。

いやーGoogle怖いっす。