ありがたいことに!このブログの5月のPV数は30万PVでした!ユーザー数で見ると、20万人もの人がうちのブログを見てくれたようです!
適当に始めたこのブログですが、ここまでやってくると嬉しいですね!てなわけで今と昔を比較してみましょう!
目次(もくじ)
1年前に比べると、ブログのアクセス数が2倍になった
去年の5月と比較してみました。PV数が約2倍になってますね。しかし一方で「ページ/セッション」や「直帰率」はまるで成長していない…!改善に課題が残ります。
直帰率等の改善については、関連記事を表示させたりと対策しているつもりなのですが、まだまだ不足みたいです。逆に言えば、ここさえ改善できれば、記事を増やすまでもなくPV数が伸びる底力はありそうですね!
続いて20万人のみなさんはどこ経由でうちのブログにきたのか調べてみました。結果は明白、みなさんほとんど検索からですね。
去年の5月と今年の5月の記事数を比較すると、120記事程度しか増えていません。1月に10記事ペースです。それでもこれだけ検索からのアクセスが増えているということは、ドメインの評価が高まってきたのかもしれませんね!日々の積み重ねが大事です。
また、数は少ないですけどソーシャルからの流入が200%も増えています!検索だけだと何かあったときに大変なので、もっとソーシャルが増えてくるとリスクが減って良いでしょうね!
2014年5月と2015年5月に多く読まれた記事ベスト5の比較
去年と今年では、多く読まれた記事がどれだけ異なるか調べてみました。
2014年
2015年
てなわけでLINE・Instagram・YouTubeなんかの人気アプリ・サービスの使い方系記事が1年経ってもトップ5です。
料理の作り方だったら本・テレビ・雑誌・アプリ・web、いろんな媒体で調べられますが、アプリの使い方なんてのはwebにしか情報ないですからね。やっぱり書けば鉄板だなという気がします。
ただし、この手の記事だと読み手は知りたい情報が知れたら終了なので、私が書いているブログだということを意識してくれません。意識してもらえるためには自分の意見なり写真1枚なり、なにか差別化しないといけませんね。そうすれば自ずとこのブログにファンになってくれると思います。
珍スポット記事は多く読まれないけど、間違いなくブログを支えてくれている
ちなみに5月に最も多く読まれた珍スポ記事は、天理市の記事でした。珍スポット記事はアプリ記事に比べると検索からの流入は少ないです。ただ、直帰率が低い傾向にあります。
てなわけで「アクセス数が多いけど直帰率も高いアプリ系記」と「アクセス数は少ないけれど直帰率の低い珍スポット記事」がお互いの弱点を支えあって30万PVを構成しているわけですね。
今後もこんな感じでぼちぼち続けていけたら嬉しいです!ようやく登りはじめたばかりだからな…この果てしなく遠いブログ坂をよ…